◎パイロット証を所持していること〈パイロット証を所持していないフライヤーは教員または教員に委任されたパイロットの指示に従って飛行すること。。
◎会員登録をしていること(ビジターの場合はフライト前に飛行申請を行うこと〉
◎入山・下山のチェックは入山簿に各自が行うこと。また、直接テイクオフに行く場合は管理者に確認する。
◎スカイスポーツデジタル無線を装備すること(チャンネル S5-500)
エリアの特性などの説明を受け、理解すること。
◎湖上での過度な高度処理やSIVなどは許可なく行う事の禁止、
◎単独フライトの禁止
◎道路や民家上空の低空飛行の禁止
◎煙草の吸殻・空き缶・ごみ捨ての禁止
◎北アルプス方面の禁止
◎エリアルールを熟知すること JHF教本 B5-5参照(右側通行・低高度優先など)
◎原則、アウト&リターンで決められたランディング場へ ランディングする。
◎指定地以外にランディンダ、およびアクシデントがあった場合は報告書に記入のうえ事務局に報告すること。
◎湖上での過度な高度処理やSIVなどは許可なく行わないでください、湖への着水は非常に危険です。死亡事故にも繋がりかねませんので充分注意してください。
*地域の人々にご迷惑、誤解を招かないような行動、飛行を心掛けて頂きますよう宜しくお願い致します。
◎ 土曜日 日曜日 祭日 営業となります。
◎
◎林道小熊黒沢線沿いに在り集合場所でもあるランディングより約25分ランディングよりピックアップしております。
木崎湖湖畔に位置し、大糸線海ノ口駅の対岸になります、徒歩10分。